INTERVIEW

NSPの
若き
リーダー

03

営業 係長 [レンタル事業部]

髙井 克也

経営経済学部卒/2009年入社

営業 係長 [レンタル事業部]

経営経済学部卒/2009年入社

髙井 克也

情熱番長 情熱番長

奮闘すれど、

結果が出ない日々。

入社して最初に配属されたのは、レンタル事業部の富山営業所。営業の仕事内容は、基本的にはどの地域でも変わらないのですが、担当するお客さまの特性などによって、求められる対応がわりと違ってきます。それを痛感したのが、富山を1年担当した後に石川に担当が変わったときでした。富山では既存のお客さまが大半だったのですが、石川は当社と取り引きのないお客さまのほうが多く、新規営業がメインとなる、営業所内でも難しいとされていたエリア。当時の私は富山での経験を通して、自分なりにコツをつかんでいたつもりでした。それに私は難しいほど燃えるタイプ。「既存でも新規でも、私がはじめて接するという意味ではどちらも同じはず」と奮闘していたのですが、なかなかうまくいかない日が続きました。悩んでいる私に、手を差し伸べてくれたのが当時の所長でした。連日のように相談に乗ってくれ、営業先に伺う際には、ほぼ毎回同行してくれました。

主役はあくまでお客さま。

営業は脇役に徹するべし。

所長はマンツーマンで、営業のいろはをあらためて指導してくださいました。自分の仕事もしながら、私の営業先にも同行するなど、実質二人分の仕事をしてくれていたのに、大変そうな顔ひとつ見せませんでした。所長のすごさと自分の力不足を痛感した私は「まずは所長のやり方を完コピしよう」と、所長の真似からはじめました。そして、所長の姿から「脇役」に徹する姿勢を学びました。それまでの自分は、どうしても製品を売り込むことばかりに意識が向いてしまっていましたが、あくまで主役はお客さま。お客さまの求めていることを手助けする脇役という意識で接することで、次第に私ひとりでも新規のお客さまと良い関係を築けるように。難関とされていた石川県の新規開拓を大幅に進めることができたのです。

The Story of Surprises

NSPの製品を
「標準仕様」に。

数年前、ある役所から公共工事の仕様検討段階でご相談を受けました。仕様検討段階から相談をいただく機会はそれほど多いわけではありませんので、施工性や安全性など、さまざまな観点から徹底的に検討。そして「GPL土留」を使った施工方法をご提案させていただきました。一般的な土留は、掘削した穴の壁面に管路用パネル(矢板)と呼ばれる板状の部材を立て、それを突っ張り棒状の支柱で支えて土が崩れてこないようにし、安全性を確保しています。しかしこの方法の場合、配管を埋設する工事で、長い配管を上から水平に降ろそうとすると、突っ張り棒部分が引っ掛かってしまいます。GPL 土留はさまざまな工夫により、突っ張り棒部分を一時的に折り畳めるようにした製品。これにより重量が重くて長い配管であっても、水平に下ろして地中に設置することが可能になります。私たちの提案は安全対策面も含め、役所から高い評価をいただくことができ、この工事の施工方法に採用。工事発注時の仕様図面は、NSPのGPL土留を使用することを前提に制作されました。そしてこの工事だけでなく、今後同様の工事を行う際は、GPL土留を使っていこうという流れに。この経験は、自分の仕事が社会に貢献できていることを実感させてくれました。

数年前、ある役所から公共工事の仕様検討段階でご相談を受けました。仕様検討段階から相談をいただく機会はそれほど多いわけではありませんので、施工性や安全性など、さまざまな観点から徹底的に検討。そして「GPL土留」を使った施工方法をご提案させていただきました。一般的な土留は、掘削した穴の壁面に管路用パネル(矢板)と呼ばれる板状の部材を立て、それを突っ張り棒状の支柱で支えて土が崩れてこないようにし、安全性を確保しています。しかしこの方法の場合、配管を埋設する工事で、長い配管を上から水平に降ろそうとすると、突っ張り棒部分が引っ掛かってしまいます。GPL吟土留はさまざまな工夫により、突っ張り棒部分を一時的に折り畳めるようにした製品。これにより重量が重くて長い配管であっても、水平に下ろして地中に設置することが可能になります。私たちの提案は安全対策面も含

め、役所から高い評価をいただくことができ、この工事の施工方法に採用。工事発注時の仕様図面は、NSPのGPL土留を使用することを前提に制作されました。そしてこの工事だけでなく、今後同様の工事を行う際は、GPL土留を使っていこうという流れに。この経験は、自分の仕事が社会に貢献できていることを実感させてくれました。

GPL土留

カメレオンのように

営業スタイルを変えていきたい。

私は8年目から中部営業所に異動となり、現在は、岐阜と長野それぞれ半分ぐらいの地域を担当しているほか、係長として営業所メンバーへのフォローやアドバイスなども行っています。入社してから10年以上が経ち、部下や後輩の指導も行うようになりましたが、私自身まだまだ営業として道半ばであると感じています。まずは自分にあった営業スタイルを確立することが大切ですが、私が今めざしているのは「カメレオンのような営業」。積極的に来られるのが好きそうなお客さまにはガンガン行き、そうでないお客さまからはじっくり要望を引き出すなど、客さまにあわせて、営業スタイルさえも変えていけるのが理想だと考えています。そして、いつまでもフレッシュな気持ちを忘れずに挑戦を続けることが、私自身、そしてそれを見た後輩たちの成長につながり、会社の成長につながると信じています。

MY SNAPSHOT

わたしのスナップショット

MY SNAPSHOT

わたしのスナップショット

昔から車が好きで、休みにドライブしたり、
マイカーの洗車などをする時間が、
良い気分転換になっています。

昔から車が好きで、休みにドライブしたり、
マイカーの洗車などをする時間が、
良い気分転換になっています。